tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

徒然球 スポーツカメラマン志望でテニスの写真を撮りたくて行ったテニススクールでたまたまバイトすることになり、そのまま楽しくテニスコーチを続けてしまい気づいたらもう20年以上が過ぎていた。そんな長いようであっと言う間のテニスコーチ生活の回想録や日頃の出来事や思ったことなどを徒然なるままに書き連ねてみようと思います。どうぞよろしく!

最近の記事
おやじの挑戦、フォア…
11/20 01:49
未来から来たホームラ…
05/17 16:11
マッスル or ファ…
05/16 01:17
いまさらながら、恐る…
05/14 01:32
偶然のクリス・ペプラ…
02/27 01:02
最近のコメント
最近のトラックバック
Xenical 12…
10/21 16:25
リンク+達人⇒夕食
10/03 03:15
復縁方法
09/07 00:28
コーチに感謝!
07/28 10:07

遺伝子提供面接テスト

 このまま永遠にこんなに良い天気が続いたらどんなによいでしょう。でも雨が降らなかったら大変ですね。

 だけど若い頃にホームステイしたロスアンジェルスがあるカリフォルニアは、数ヶ月の滞在中に数回しか雨が降りませんでした。それでも大丈夫なのはダムがあるところにはちゃんと雨が降るから水の供給が止まることはないそうです。

 それにあちらは昔から飲み水はミネラルウォーターを飲むので、水道が止まっても飲料水には事欠かないですね。

 さて、こないだ僕の先輩コーチが不倫相手を妊娠させた挙げ句に略奪婚した話しをしましたね。その後にその法的には育ての父として、でも遺伝学的には実の父親として育てた息子さんが実はなかなかのプレイヤーに成長しているんです。

 たまたま、その子の試合を見る機会があったんですがお父さんにそっくりで間違いなく先輩の子供だとあらためて確認しました。筋肉とか骨格とかが似ているので打ち方や動きが似るんでしょうね。

 「自分の子供がもしかしたら他人の子かも知れない?」そんな疑念にとらわれている方は子供に運動させてみましょう。できればテニスが良いですね、あらゆる運動能力や動きが表出するスポーツですから一発で親子判定が可能です。

 速筋繊維が多いタイプは優性遺伝するし、動態視力も優れた親から受け継ぐ場合が多いので自分がスピーディーでミスの少ない優秀なプレイヤーだったらその子も同じように素質があるはずです。

 えっ、「自分はそれと逆の遅筋繊維が多くて、飛んでいくカラスも目で追えないような視力」ですかまいったぁそれならお気の毒ですがお子さんもそういう傾向があるでしょうね。しかし、遺伝子は片方だけからではありませんからね、奥さんがまたはご主人が優秀ならばそれを受け継ぐ確率の方が高いですから大丈夫です。

 能力が優れている方の遺伝子が劣る遺伝子よりも多く受け継がれるのですからね。そう考えると世の中スポーツ選手が持てるのは道理ですね。それにだんだん人間の能力が進歩していくのも納得です。

 あっ、なんですか「うちは夫婦揃ってダメなんだけど、どうしたら良い?」って。それは決まっているじゃありませんか、どちらかが別の優秀なアスリートに遺伝子を託すしかありません。

 でもその場合は奥さんの方がそれをした方が面倒がないですね。だって奥さんのお腹に宿れば法的にも世間的にも問題ないですから。ご主人がよその女性のお腹に遺伝子を託すとあとあと面倒が起こりますから、それは避けた方が良いと思います。

 それとこんなこと言っては何ですが、スポーツ能力の低い亭主を持つ妻が不倫して運動能力が優秀な遺伝子をお腹にもらい受ける割合は非常に高いらしいです。

 だからよくテニススクールの宣伝文句に「お子さんを優秀なテニスプレイヤーにしましょう!」なんて書いてありますよね。

 あれはつまり、「テニススクールに入会して選抜テストを受けて選ばれると優秀なテニスコーチの遺伝子が授かります」ってことです。

 誰がどんな選抜テストを受けるのかって?
もちろん奥さんが受けるんですよ、テニスコーチから彼らがお腹の中に大事な遺伝子を託したくなる相手かどうかのテストをですよワハハ
日記 | 投稿者 coach365 00:25 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
<<  2006年 11月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。